【道具紹介 vol.0】パイロット アクロ1000 ボールペン
- 滋毅はる
- 2024年5月28日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年6月3日

こんにちは、スタッフのはるです!
今回は、ボールペンの紹介です!
私はアクロ1000の「メタリックグレー」を使用しています。
さりげないキラメキのある色で、落ち着き過ぎない灰色である点が気に入っています。
スーツを着るときに必ずこのペンを携帯しています。
※ペンケースは別にありますので、いつか紹介できれば…と!

リフィルはアクロインキ「BRFV-10EF-B」0.5mmを使用しています。
SALE時にリフィルを何本かまとめ買いをしたのですが、
個人的にボール径は大きい方が好みであるということがわかりました(笑)
ストックがなくなったら、必ずボール径を大きくします!!!

6年ほど使い続けていることもあり、地の色が見え始めました!
この色の正体は「真鍮」で、グリップが全てゴールドになるまで使い続けたいと思っています。
評判について、「ペン先重心で使いやすい!」「細軸で書きやすい!」との意見が多い印象です。
が、個人的には太軸の方が好みで、たくさんの文字を書くのは疲れるなあ…と感じています(笑)
実は、「ちょっといいペンを持ってみたい」と思って初めて購入したのがこの道具なのです。
「初めて&使い続けている」という愛着で、これからを使い続けていきます!
皆さんには「初めて&使い続けている」道具はありますか?
もしあれば、それぞれ紹介し合えたら良い時間/空間となるかもしれませんね!
では、また!
※ブログを書くという事についてのあーだこーだ
幼い時から日記を書くようなことが苦手で
部活の先生から「無理に書かなくてもいい」とのことで、私は練習ノートを提出しない人でした。
「面倒くさいから書かない」という同期も何人かいたと思いますが、
私の場合は、書いても書かなくても「意味のないことしか書けなかった」んだと思っています。
未だに、言語化というか? 文章?を書くことが苦手だなと思います。
でも、JITSUZAISEIブログを何とかして「書き続けたい」と考えていて、
自分の道具を紹介するような形式なら、道具を通して自分が考えていること等を書けるかも?
と考えています。
やらない後悔よりやる後悔
Comments